上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
週末、2連休で浮かれすぎでつい (飲みすぎ = 二日酔い) になってる、咲良のパパです。
今日、地元、神谷の区民運動会がありました。運動会っていってもほんの100人足らずの村人で行うこじんまりとしたものですが。
わたくしは、その中でもスタート係を任命されたので火薬を詰めたピストル(なんか表現が危ないな・・)をパンパン鳴らし続けました。
そして、もうひとつ。神谷の運動会でうちの会社がやることといえばこれ。


豚汁です。一応、運動会に集まった区民の皆さんに行き渡るように作るのでおおよそ100人分。毎年、作り続けてます。お昼ごはんは、これ肴に、泡の出る麦汁をごくごくと飲むのです。その前にわたくしは、準備段階で飲んでますが。(これ準備する人の特権ですよ!!)
うちの娘も、競技に参加。

鯛つり競争に出て風船をもらってきました。これはスタート前の緊張した面持ち・・(本当か??)
なんやかんやで毎年楽しくさせてもらってる運動会。

いつまでも、こういった楽しいことができる地域であり、そういった地域づくりをこれからもやっていきたいですね。
NAECでもやってみますか?会員集めてクラスマッチ的な?世代別で競技分けてとかね。
スポンサーサイト
- 2011/06/12(日) 14:24:50|
- 地域のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日で、小隊訓練終了。
明日からは、田植えに集中。ちょっとは朝、楽にしてられるかな?
消防の写真が何もありません。団員が多すぎて会社が休みになったので、ちょっとお出かけ。

咲良のぱぱ
- 2011/05/22(日) 20:13:12|
- 地域のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なんか最近、不謹慎ながらもおもしろ出だしを考えているんですが、私の梅干なみの脳みそではそう毎日、ネタを思いつくはずも無く、しばらくは普通の出だしで行こうかと思ってます。
どーも、いつもまじめにくだらないことばかり考えている咲良のぱぱです

ほんと不謹慎ですんません。
以前、わたくしの地元長岡市の旧越路地域で農業団体が街頭募金をした事を書きました。(
募金活動参照)
そこで集まった額の総額を発表したいと思います。
なんと・・・!!
¥1,663,687も、集まりました。このうちおおよそ半分が街頭募金をしたときに集まった額です。
これから、おそらくJAの中央会を通して被災県の農業復興のために充てられると思います。
そうじゃなかったとしても、被災されている多くの方々の支援になればよりと思っておりますけどね。
私自身、言い出しっぺとしてここまで大きな力にすることができて感無量です。しかし、まだまだ被災地では大変な思いをしている方々がたくさんいます。これで終わりではないのでまた、何かの機会にこういった活動ができればいいなと思います。
そして・・・
新潟県の主要農業団体(青年農業士・指導農業士など、他5団体)等も義援金活動を始めた模様です。
さまざまなところから大きな支援の輪が広がってきました。
よーし!!俺も頑張って支援していくぞ~!!
っと・・その前に・・・
財布の中身がすっからかんです
- 2011/04/26(火) 19:38:35|
- 地域のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2・3月中は、飲み会続きでほとんど体を使っていないさくらのぱぱです

おかげでだいぶ太ったのと春作業で筋肉痛になって参ってます。そして昨日は趣味の

の試合で体がばっきばきです・・・
今日は、天気が良かったですね。本日は会社もお休みということで娘と二人でデート中。

公園で遊んでいたら、こちらのブログにリンクを貼らせてもらっている農園ビギンのりっつさんからメール

「今日のお昼2時からお時間ありますか??」
も・もしや、デートのお誘い・・・いやいや、わたしには妻と子供が・・・
ウソです。ジョーダンです

来週の
日曜日(4/10)に行われる農園ビギンでのチャリティーイベントの打ち合わせでした。
東日本大震災で被災された方への支援として、農園ビギン、神谷生産組合、長岡の加瀬牧場(ガンジー牛で有名です)ほか多数の農業関係者、そしてりっつさんのお友達、小千谷のおそばやさんがフリーマーケットをして、その売上を義援金として寄付することになってます


イベント詳細は農園ビギンのブログにて。
さてさて、娘を連れて打ち合わせなんですが、打ち合わせ場所がこのイベントにも参加してくださる加瀬牧場のけんごくんがプロデュース?(でいいのか・・・?)するガンジージェラートのお店「みちる」にて行われました。
新潟県長岡市喜多町386コパスプラザ1F かっこいい家具屋さん「L&L」と併設されてます。
ここは今年の2月にV6のやってる番組内にて紹介されるほど人気が高く、今日もたくさんお客さんが入ってました

なかでも一番人気なのが、わがNAECの会長が作る黄粉のジェラートだそうです!!

イスにV6の誰が座ったか書いてあります。
おいし~ジェラートを食べ、有意義な打ち合わせもできさいこーの時間をすごさせてもらいました。ただ、うちの娘がお昼ね直前の大暴れをしてくれたので、ちょっと大変でしけどね・・・
何はともあれ、さまざまなアトラクションあり~の、ミニライブあり~の、おいしいものたくさ~んの楽しいイベントになってます

ぜひぜひ会員のみなさま、お忙しい時期とは思いますが遊びにきてください

会場は農園ビギンの新社屋周辺で行われます
小千谷市坪野1381番地1 TEL 0258-89-6662 FAX 0258-82-9848あ、そうそうちなみにわたくし
岡田君のイスに座りました
- 2011/04/03(日) 22:08:07|
- 地域のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは!咲良のパパです!
今日は自分の地元の生産者グループ、4団体が集まって東日本大震災の募金活動をしてきました

もともとは各グループ内で義援金を集める予定だったんですが、「せっかくだからもっとたくさんの人から協力してもらおうよ」ということで、地元のスーパーの前で募金活動をする事になったんです。期間は3月26日~3月末までやってます。
わたくし咲良のパパは本日、AM10時~12時まで呼び掛けしてました。あいにくの天気で寒かったけど被災者の方々を思えばこれくらい…
やっぱり今回の地震には並々ならぬ感情を皆さんが持っているようでたくさん募金が集まりました。
中には小さい子ども達も自分のお小遣いから募金してくれる子もいてちょっと感動…
学生さんらしい若い方々もなけなしのお金を募金してくれてなんだか「まだまだ日本も捨てたもんじゃねーな」などと勝手に思ったり…
なんだか日本人でよかったなーなんて思えた1日でした。
- 2011/03/27(日) 20:53:24|
- 地域のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2